タブレット端末を使ったPOSレジ・カード決済入門講座

2016.05.10
やってみよう! タブレット端末を使ったPOSレジ・カード決済入門講座
便利なPOSレジアプリやクレジットカード決済アプリが登場し、小売の現場で大いに活用できるタブレット・スマートフォン。2017年度から始まる消費税軽減税率対策にも。
アプリ導入の手順、さまざまなアプリの比較選定方法、売上データの分析まで含めた利活用方法について、ITコーディネータがわかりやすくご説明します。
内容
- 中小企業のIT経営マガジン「COMPASS」2016年春号のご紹介
 - やってみよう! タブレット端末を使ったPOSレジ・カード決済入門講座
講師:千葉IT経営センター 理事 ITコーディネータ 堀 明人氏 - 消費税軽減税率 こうして乗り切ろう!
講師:千葉IT経営センター 登録コンサルタント ITコーディネータ 並木 博氏 - 交流会(会費制・参加任意)
 
日時、会場等
- 日時:2016年6月7日(火)講演16:30~18:30 交流会18:30~20:00
 - 会場:きぼーる/千葉市ビジネス支援センター 15階 多目的室
(千葉県千葉市中央区中央4丁目5-1) - 定員:先着30名
 - 対象:中小企業の経営者・経営幹部・IT活用推進担当の方
 - 参加費:無料
 - 交流会費:2,000円/人(参加任意)
 
主催・後援
主催:一般社団法人千葉IT経営センター
後援:中小企業のIT経営マガジン「COMPASS」(予定)


			
			
			
		


									
									
									

